IGEM:Chiba/2009/Miutes/1

From OpenWetWare
Revision as of 07:26, 12 July 2009 by Yoshimi Iyama (talk | contribs) (→‎12/July/2009)
(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to navigationJump to search

<html><link rel="stylesheet" href="http://www.openwetware.org/index.php?title=Maiko_Furubayashi/Chiba2.css&action=raw&ctype=text/css" type="text/css" /></html>


前期日程中議事・活動記録

24/June/2009

  • 工学部1号棟3階313-314
  • 18:30-19:30
  • 山本・野澤・石崎・晴山・井山

梅野先生の所へ顔合わせに伺い、合成生物学の将来性について話していただきました。 顔合わせ後は実験室などを確認しました。

井山

27/June/2009

  • 東京大学あさのキャンパス
  • 集合:JR御茶ノ水駅御茶ノ水橋口に7:30
  • 井山・山本・晴山・冨永

Asia-Workshopに参加しました。

井山

28/June/2009

  • 東京大学あさのキャンパス
  • 集合:JR御茶ノ水駅御茶ノ水橋口に8:00
  • 井山・山本・野澤・冨永

Asia-Workshopに参加しました。

井山

28/June/2009

  • 課題:工学部のみなさんはセントラルドグマ・形質転換について私に説明してわかるくらいにしておいてください。

井山

29/June/2009

  • 図書館3階グループミーティングルーム
  • 14:30-15:30
  • 野澤・晴山・井山

遺伝子回路・論理ゲートについての勉強会とchiba2008プロジェクトの紹介を行いました。

井山

29/June/2009

  • 課題:欠席者は井山プリント「論理ゲートワークシート」をやってきてください。

01/July/2009

  • 工学部総合棟2階藤浪研究室
  • 9:40-10:30
  • 野澤・山本・石崎・井山

豊田先生のところへ新メンバーでご挨拶に伺いました。 事例研究の方針、プロジェクト決定日、実験ノートの共有方法などについて話し合いました。

  • 事例研究:まず手始めにタイトルサービスを作る。
    • タイトルサービス完成後、各個人が好きなプロジェクトテーマを詳しく掘り下げるようにします。
  • プロジェクト決定日
    • 前期中にやることは決めます。目標日:15/July
  • 実験ノート
    • 全員一斉Wiki鬼更新状態になっても困らないように、実験ノートは書いたら全てスキャンし、Wikiにファイルであげるようにします。

井山

01/July/2009

  • VBL3階会議室
  • 18:00-19:30
  • 山本・石崎・藤井・井山

遺伝子回路・論理ゲートについての勉強会とchiba2008プロジェクト紹介を行いました。

井山

01/July/2009

井山

03/July/2009

  • 課題:プロジェクトのプレゼンを各自で日曜までに用意してきてください。

井山


05/July/2009

  • 工学部1号棟3階斎藤研究室ゼミ室
  • 16:00-18:45
  • 山本・野澤・藤井・晴山・井山


  • 事例研究
'08_MIT の発表を井山が行いました。
次回の事例研究発表は6日の18:00~から。担当者は野澤君です。
  • 第一回プロジェクト会議
各自がアイディアを持ち寄って5分間ずつ皆の前で発表しました。ブレインストーミングのログはコチラから。

井山

06/Jyly/2009

  • 西千葉キャンパス図書館2階グループミーティングルーム
  • 18:00-19:45
  • 野澤・石崎・井山
  • 事例研究
'08_iHKU の発表を野澤君が行いました。
  • 第二回プロジェクト会議
前回出席できなかった石崎君の案について皆でディスカッションしました。ブレインストーミングのログはコチラから。

--Yoshimi Iyama 22:06, 10 July 2009 (EDT)


12/July/2009

  • 工学部1号棟3階斎藤研究室ゼミ室
  • 14:00-19:00
  • 井山・野澤・晴山・石崎・山本
  • 事例研究
METU_Turkeyの発表を晴山君が行いました。
Guelphの発表を石崎君が行いました。
Caltechの発表を山本が行いました。
ログはコチラから。
  • 第三回プロジェクト会議
皆の案について実現可能かどうかなどを話し合い、今年の千葉チームのテーマを絞ることにしました。
本日24:00までに指定されたフォーマットでメールを送信してください。
ブレインストーミングのログはコチラから。

山本